
磯の香りが豊かな一番摘みの有明海苔を使用。米油でさっと焼き上げ、ほんのり甘い塩で仕上げました。サラリと軽い米油が、旨みと香りを引き立てます。ごはんによくなじむ味わいと食感が人気の逸品。
しおのりお徳用(8切96枚)が多数のご注文をいただいており、商品入荷次第販売再開いたします。
儀兵衛のお供シリーズ
「有明産 しおのり」
- 缶 (8切32枚):
- ¥500(税込)
- お徳用(8切96枚):
- ¥980(税込)

ご飯に合う!その秘密は絶妙な塩加減と少量のこめ油。パリッ、じゅわ。味の変化球をお楽しみください。

有明海でその年に、最初に摘まれた「一番摘み」を使用。収穫までわずか30日足らずの柔らかく香りのよい海苔です。干満差が大きく潮流の速い有明海は、酸素を海苔の隅々まで届け、極上品へと導きます。

米料亭で「塩のり」は主役クラス。木箱に入れて、大切に提供されます。

こめ油はご飯との相性を“ぐっ”と良くします。こめ油を使用することで食欲をそそる風味が生まれるんです。ウチでは御膳と、コース後半のお食事でお出ししますが、お客様もご飯と一緒にペロリ。「おかわり!」って。こめ油を使うと、普通の韓国海苔にはない食べやすさが生まれます。海苔の風味がしっかり味わえるところも良い所ですね。
(料理長 橋本 晃治)

こめ油だから、世代を問わず食べやすい。塩のりで作る和風キンパは日本人に馴染むおふくろの味。